2004年8月1日



今日は東北でいちばん高い山、
燧ケ岳(ひうちがたけ)に登ってきましたー!

燧ケ岳は標高2346メートル、
福島県の尾瀬沼となりに聳え立つ、
とてもカッコイイ山なのです(^o^)


早朝の登山口、御池駐車場にて。
東の空が赤く染まってきました。
いよいよ今日の1日が始まります!

4時30分、登山開始〜(^o^)
いきなり「熊出没注意!の看板がっ!
背筋から冷たい汗が流れます・・・

5時30分、広沢田代にて。
きれいな池に朝日が反射して
絵画のような美しさです(^o^)

美味しい空気を吸いながら、
可愛い花と戯れるこの一時・・・
なんて贅沢なのでしょう!

ほらほら、
空気の美味しさが伝わってくるようでしょ?
ん〜、自然はいいなぁ〜(^o^)


6時30分、熊沢田代にて。
山頂は雲の中ですが、
この木道、いい雰囲気ですよね〜。

湿原にはキンコウカが
いっぱい咲いていました。
心が癒されますねぇ(^o^)

湿原を抜け、再び急坂を登ります。
汗の匂いにアブが近寄ってきて
とてもうっとおしいなぁ(><)

ちらっと後ろを振り返れば、
はるか彼方に会津駒ケ岳が見えました。
いつか登ってみたいな〜。

7時50分、山頂に到着しました(^^)V
燧ケ岳の山頂は2つあり、
ここは一方の山頂「俎嵒(まないたぐら)」です。

もう一方の山頂「芝安嵒(しばやすぐら)」。
がんばってあちらの山頂にも
行ってみましょー(^o^)

芝安嵒山頂から見た尾瀬ヶ原。
雲であまり見晴らしはよくありません。。。
至仏山も見えないよぉ〜(涙)

おぉ〜、尾瀬沼が見えますね〜。
雲の向こうに一際高く見える山は日光白根山です。
ピラミット形でカッコイイ山だな〜(^^)

下山は長英新道を通り、
尾瀬沼方面に下ってきました。
鬱蒼としたぬかるみの多い道でした。

11時30分、大江湿原到着♪
ん〜、見慣れた尾瀬の景色ですね〜。
心がホッとして気が抜けました(^o^)

大江湿原から見た燧ケ岳。
あの山に登ったんだねぇ〜。
ウルウル。。。感動。。。

尾瀬の雄大な景色を満喫しながら、
ベンチでおいしいおいしい
フルーツゼリーを食べました(^-^)v

12時30分、沼山峠バス停到着♪
さぁ、ここからバスに乗って帰ります。
いや〜、いい汗かいた〜。



夏が来れば思い出す〜♪

遥かな尾瀬〜
遠い空〜

尾瀬は何度来ても心癒される場所です。

尾瀬よ〜、また来るよ〜

さようなら〜(^^)/~~~



終わり